田中角栄の学歴と吃音の生い立ち!政治家になるまでの経歴は?

今、書店などに行くと田中角栄コーナーが沢山作ってありますね。

田中角栄が政治家時代にやったことは多くの方が知っていると思いますが、政治家になるまでの人生を知っていますか?

学歴や吃音(どもり)の生い立ちなど、政治家田中角栄ではなく人間、田中角栄について紹介していこうと思います。

 

田中角栄の生い立ち 学歴

最近になって大きな注目を浴びている田中角栄ですが、彼がどんな人で、なぜ天才と呼ばれているのかを知っている人は少ないと思います。
では、まず田中角栄の基本的な情報について紹介していこうと思います。

田中角栄は1918年から1993年を生き75歳でこの世を去った日本の政治家です。
その政治人生の中で第64代、第65代と二期にわたって総理大臣を務めあげた男です。

総理大臣になった人と聞くと、多くの人は生粋のエリートのお坊っちゃまを想像するかもしれませんが実は彼は中卒です。
びっくりしますよね。

中卒で総理大臣にまで上り詰めることが可能なことを、田中角栄は自分で証明したことになりますね。

田中角栄がなぜ、中卒という学歴で総理大臣にまで上り詰めることができたかというと理由は簡単です。
それは、田中角栄が稀代の天才だったからです。

その天才ぶりは小学校の頃から凄まじく、小学校の頃の成績は入学から卒業までを通して一度体育で9をとった以外は全てオール10です。
この時代は10という数字が最高評価です。

この成績を見ると、家庭教師をつけて高いお金をかけて勉強していると思われるかもしれませんが、それは違います。
田中角栄の家はかなりの極貧だったのです。

その理由は父の度重なる事業の失敗です。
それにより田中角栄は極貧の中、少年時代を過ごすことを余儀なくされます。

 

田中角栄の生い立ち 吃音(どもり)

この時の田中角栄は吃音(どもり)だったと言われています。

吃音(どもり)というのは、生まれつき頭のいい子、いわゆる天才の証なんて言われることもある病気ですね。

吃音(どもり)を知らない方は言葉があまりうまく話せない病気と思っていただけるとわかりやすいかと思います。

吃音(どもり)を持っていた天才としては代表的な偉人ではアインシュタイン、ダーウィン、ナポレオンなどの誰しも一度は聞いたこともある偉人が挙げられます。

ちなみに現代の偉人でいうとタイガーウッズも吃音(どもり)を持っていました。

 
そんな角栄は無事中学校を卒業したのち、土木工事の現場で働くことになります。
しかしそこを僅か1ヶ月ほどでやめ、その後、別の土木工事派遣所で働きました。

この選択にも彼の深い考えがあるような気がしますね。

その後、1934年に理化学研究所から書生として君を採用する!という連絡を受け、この時に上京します。

ですが、なんといざ行ってみると話が理化学研究所で通っておらず、井上工業という会社で住み込みで働くことになります。

この時に中央工学校の夜間科で勉強し1936年に卒業します。

それからは建築事務所で働くことに。
その後1937年に独立しました。

 

田中角栄の生い立ち 病気と結婚

田中角栄の生い立ち

そして、建築業を営みながら商業学校で実務的な商売を学びました。
その後、徴兵されたのちそこで上官から能筆や事務などの能力を買われ一目置かれる存在となっていきます。

そして騎兵上等兵となりますが、その年にクルップ性肺炎を発症し、翌年には内地に送還されました。
この時、角栄は22歳でした。

その後、肺炎の治療を行い1941年の10月に除隊、そして東京で再び建築事務所を設立。

その翌年には事務所の家主であった坂本の娘、坂本はなと結婚し、坂本家の土木業を引きつづ形となりました。

その後、事務所を改組し、「田中土建工業」を設立、以前取引のあった理化学工業から仕事を請け負い角栄の事務所は施工実績で全国でも50位に順位をつけるまでに業績を伸ばし続けました。

 

田中角栄が政治家になるまで

その後、会社の顧問であった進歩党代議士である大麻唯男(おおあさ ただお)という男からの願いで献金を行ったことをきっかけに衆議院総選挙に進歩党の公認で新潟2区から出馬することとなります。
これが田中角栄が政治の道に初めて足を踏み入れた瞬間です。

この時の出馬の決断が彼の後の人生を大きく変えることとなります。
しかし、この時は残念ながら落選してしまいました。

議員定数が8人で37人中11位という非常に惜しい結果となりました。

しかし、角栄はそこで諦める男ではありませんでした。
その次の第23回総選挙見事当選を果たしました。
この時、角栄は29歳でした。

 
この結果に喜びを爆発させる角栄でしたが、同年9月に最愛の息子であった長男、正法を亡くしました。
この時、正法はわずか5歳でした。

このことに田中角栄はひどく悲しみ、後に当時のことを以下のように語っています。

「その時に俺はしみじみと考えたんだ。妹の時にしろ、長男の時にしろ、後に残った自分が、いつも十分なことをしてやれなかったという悔いを感じた。
生きているうちに家族にも、友人にもできるだけのことをしてやりたいという気持ちが一層強くなった。
人の為になるように生きたいと思った」(出典:戸川猪佐武「君は田中角栄になれるか」)

こうして政治家となったその後は人生をかけて国のために尽くす人生を送ることとなります。

みなさん小沢一郎は知っていますよね。
彼は田中角栄の愛弟子なんです。

田中角栄は政治家時代に小沢一郎に出会い、彼を手塩にかけて一流の政治家に育て上げました。
その理由とは小沢一郎が亡くなった息子の正法にそっくりであったからだと言われています。

現在も小沢一郎の政治手法には少しだけ田中角栄の遺伝子が感じられるのはそのためです!

 
まとめ
田中角栄の生き方には現代の私たちが学ぶべきことが多くありそうですね。
彼の生き方は「粋かた」であったのではないかと思います。

田中角栄の人生には多くの困難がありましたね。
しかし彼は決してあきらめない強い心を持ち、常に前に進み続けました。

田中角栄が多くの人と違うところは前に進み続ける姿勢を死ぬまで持ち続けたというところではないでしょうか。

田中角栄は亡くなるまでに多くの名言を残しています。
その中でも特に現代社会の人に響きそうな言葉は「約束したら、必ず果たせ.できない約束はするな」ですね。

これは多くの困難を打ち破り突破してきた彼だからこそ言える言葉ですね。

この記事で彼に興味を持ったなら彼が題材の著書などを読んでみてください。
さらに彼について多くのことを学べ、今までとは全く違う考えの人間になれるかもしれませんよ!

田中角栄の生き方から学べることは非常に多くあると思いますよ!
 

関連記事

最近のコンテンツ

  1. WOWOWドラマ「いりびと-異邦人-」あらすじとネタバレ!ラスト最後の結末と考察

  2. 多色アイシャドウパレットの使い方のコツ!このやり方で映えメイク必至です!

  3. ステイホームで何する?おひとり様の家での過ごし方おすすめ5選!

  4. 自爪の育成ネイルケアはセルフでできる!自宅できれいな指先と美爪になれるポイントをご紹介!

  5. 人気アナウンサーを女性・男性別で一覧にまとめました!

TOP